戦争と一人の女
著者:坂口安吾
せんそうとひとりのおんな - さかぐち あんご
文字数:9,109 底本発行年:1946
野村は戦争中一人の女と住んでゐた。 夫婦と同じ関係にあつたけれども女房ではない。 なぜなら、始めからその約束で、どうせ戦争が負けに終つて全てが滅茶々々になるだらう。 敗戦の滅茶々々が二人自体のつながりの姿で、家庭的な愛情などといふものは二人ながら持つてゐなかつた。
女は小さな酒場の主人で妾であつたが、生来の淫奔で、ちよつとでも気に入ると、どの客とでも関係してゐた女であつた。 この女の取柄といへば、あくせくお金を儲けようといふ魂胆のないことで、酒が入手難になり営業がむずかしくなると、アッサリ酒場をやめて、野村と同棲したのである。
女は誰かしらと一緒になる必要があり、野村が一人ものだから、あなたと一緒にならうか、と言ふので、さうだな、どうせ戦争で滅茶々々になるだらうから、ぢや今から滅茶々々になつて戦争の滅茶々々に連絡することにしようか、と笑つて答へた。 なぜなら、どうせ女は野村と同棲して後も、時々誰かと関係することを野村は信じて疑はなかつた。 厭になつたら出て行くがいゝさ、始めから野村はさう言つて女を迎へたのである。
女は遊女屋にゐたことがあるので、肉体には正規な愛情のよろこび、がなかつた。 だから男にとつてはこの女との同棲は第一そこに不満足、があるのだが、貞操観念がないといふのも見方によれば新鮮なもので、家庭的な暗さがないのが野村には好もしく思はれたのだ。 遊び相手であり、その遊びに最後の満足は欠けてゐても、ともかく常に遊ぶ関係にあるだけでも、ないよりましかも知れないと野村は思つた。 戦争中でなければ一緒になる気持はなかつたのだ。 どうせ全てが破壊される。 生き残つても、奴隷にでもなるのだらうと考へてゐたので、家庭を建設するといふやうな気持はなかつた。
女は快感がないくせに男から男と関係したがる。
娼妓といふ生活からの習性もあらうが、性質が本来頭ぬけて淫奔なので、肉慾も食慾も同じやうな状態で、喉の乾きを
お客の中には相当迷つて近づく男もゐたけれども、女と交歩ができてみると、却つて熱がさめてくるのはそのせゐで、女は又執念深い交渉が嫌ひのたちだから、その方を好んでゐた。 熱愛されることがなく、一応可愛がられるだけの自分の宿命を喜んでをり、気質的にも淫奔だが、アッサリしてゐた。
小柄な、痩せてゐるやうで妙に肉づきのよい、鈍感のやうで妙に敏活な動きを見せる女の裸体の魅力はほんとに見あきない。 情感をそゝりたてる水々しさが溢れてゐた。 それでゐて本当のよろこびを表はさないといふのだから、魂のぬけがらといふやうなものだが、一緒に住んでみると、又、別なよろこびも多少はあつた。 女が快感を現さないから野村も冷静で、彼は肉感の直接の満足よりも、女の肢体を様々に動かしてその妙な水々しさをむさぼるといふ喜びを見出した。 女は快感がないのだから、しまひには、うるさがつたり、怒つたりする。 野村も笑ひだしてしまふのである。
かういふ女であるから、世間並の奥様然とをさまることも嫌ひであるが、配給物の行列などは大嫌ひで、さほどの大金も持たないのだが景気よく闇の品物を買入れて、大いに御馳走してくれる。 料理をつくることだけは厭がらず、あれこれと品数を並べて野村が喜んで食べるのを気持良ささうにしてゐる。 さういふ気質は可憐で、浮気の虫がなければ、俺には良い女房なのだがな、と野村は考へたりした。
「戦争がすむと、あたしを追ひだすの?」
「俺が追ひだすのぢやなからうさ。
戦争が
「あたし近頃人間が変つたやうな気がするのよ。 奥様ぐらしが板についてきたわ。