• URLをコピーしました!

レ・ミゼラブル 05 第二部 コゼット

著者:ビクトル・ユーゴー Victor Hugo

レ・ミゼラブル

文字数:260,073 底本発行年:1987
著者リスト:
0
0
0


第一編 ワーテルロー

一 ニヴェルから来る道にあるもの

一八六一年五月のある麗しい朝、一人の旅人、すなわちこの物語の著者は、ニヴェルからやってきてラ・ユルプの方へ向かっていた。 彼は徒歩で、両側に並み木の並んでる石畳の広い街道を進んでいった。 街道は立ち並んで大波のようになってる丘の上を曲がりくねって、あるいは高くあるいは低く続いていた。 彼はもうリロアおよびボア・センニュール・イザアクを通り過ぎていた。 西の方に、ブレーヌ・ラルーの花びんを逆さにしたような石盤スレート屋根の鐘楼をながめた。 ある丘の上の森を過ぎ、それから、ある別れ道の角に、旧関門第四号としるしてある虫の食った標柱の立ってる側にある、一軒の飲食店を通り過ぎた。 その飲食店の正面には、「万人歓迎素人コーヒー店エシャボー」としるしてあった。

その飲食店から約八分の一里ほどきたころ、彼はある小さな谷間の底に達した。 街道の土堤どての中に作られたアーチの下を、一条の水が流れていた。 道の一方の谷間には一面に濃緑のまばらな木立ちがあったが、道の他方では遠く牧場の方までその木立ちがひろがって、ずっとブレーヌ・ラルーの方まで不規則に延びている様はいかにもみごとだった。

そこに路傍の右手に一軒の宿屋があった。 入り口には四輪の荷車があり、ホップの茎の大きな束や、すきや、生籬いけがきのそばに積んである乾草など、そして四角な穴には石灰がけむっており、藁戸わらどの古い納屋のそばにははしごが置いてあった。 一人の若い娘が畑で草を取っていた。 たぶんケルメス祭の野外の見世物か何かのであろうが、大きな黄色い広告の旗がその畑の中に風にひるがえっていた。 宿屋の角の所に、一群のあひるの泳いでいる池のそばに、よく石の敷いてない小道がくさむらの中に走っていた。 旅人はその小道にはいった。

たがいちがいの煉瓦れんがの急な切阿きりずまが上についてる十五世紀式の壁に沿って百歩ばかりも行くと、彼は大きな弓形の石門の前に出た。 その門はおごそかなルイ十四世式の建築であって、直線式の拱基きょうき欄干がついており、平たい二つの円形浮き彫りが両側についていた。 いかめしい建物正面が門の上にそびえていた。 建物正面と直角をなす一つの壁が、ほとんど門まで接していて、そのそばに急な直角をこしらえていた。 門の前の野原には三つのまぐわがころがっていて、その間から入り交じって種々な五月の花が咲き出ていた。 門はしまっていた。 そのとびらはこわれかかった観音開きで、さびた古い金槌かなづちがそえてあった。

太陽はうららかで、木々の枝は、風のためというよりもむしろ小鳥の巣から来るらしい静かな五月の揺らぎをしていた。 一羽のりっぱな小鳥が、たぶん恋をしているのであろう、大きな木の中で夢中にさえずっていた。

門の左側の支柱の下の方の石に、冠頂石かなめいしの穴のようなかなり大きい丸い穴があったので、旅人は身をかがめてそれをながめてみた。 その時とびらが開いて一人の百姓女が出てきた。

彼女は旅人を見、また彼がながめているものを認めた。

「そんな穴をあけたのはフランスの大砲の弾丸たまですよ。」 と女は彼に言った。

そして女はまた付けたした。

「門の上の方の釘の所にも穴がありましょう。 あれはビスカイヤン銃の弾丸たまの穴です。 ビスカイヤンは木を打ち通せなかったのです。」

「ここは何という所です。」 と旅人は尋ねた。

「ウーゴモンです。」 と百姓女は答えた。

第一編 ワーテルロー

━ おわり ━  小説TOPに戻る
0
0
0
読み込み中...
ブックマーク系
サイトメニュー
シェア・ブックマーク
シェア

レ・ミゼラブル - 情報

レ・ミゼラブル 05 第二部 コゼット

レ・ミゼラブル 05 だいにぶ コゼット

文字数 260,073文字

著者リスト:

底本 レ・ミゼラブル(一)

青空情報


底本:「レ・ミゼラブル(一)」岩波文庫、岩波書店
   1987(昭和62)年4月16日改版第1刷発行
   「レ・ミゼラブル(二)」岩波文庫、岩波書店
   1987(昭和62)年4月16日改版第1刷発行
※誤植の確認に「レ・ミゼラブル(二)」岩波文庫、岩波書店1960(昭和35)年12月20日第15刷、「レ・ミゼラブル(三)」岩波文庫、岩波書店1959(昭和34)年12月10日第14刷を用いました。
入力:tatsuki
校正:門田裕志、小林繁雄
2007年1月15日作成
2013年4月21日修正
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。

青空文庫:レ・ミゼラブル

小説内ジャンプ
コントロール
設定
しおり
おすすめ書式
ページ送り
改行
文字サイズ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!