• URLをコピーしました!

華々しき一族

著者:森本薫

はなばなしきいちぞく - もりもと かおる

文字数:41,119 底本発行年:1970
著者リスト:
著者森本 薫
0
0
0


序章-章なし

鉄風

諏訪

昌允まさたね

※(「にんべん+予」、第3水準1-14-11)みよ

未納みな

須貝

川に臨んだコテージ風の住居の一部分。 川を見下ろし、二階への階段をもつ。

六月の末、その晴れた一日、午後四時過ぎ。 須貝、未納、二人共軽装。

須貝 (椅子に掛けて、ラケットをいじくりながら)かく、一遍でいい、陽に向って勝負をしたまえ、それから、あなたの打ったような球を留めてみ給え、それからの話だ。

未納 だって、勝とうと思ったら、誰だって……難しい球打つわよ。

須貝 僕があんなボールを打てないと思ったら間違いだぜ。 わざっと打たないだけの話さ。

未納 (窓の傍で)御覧なさい。 須貝さん。

須貝 何が見えます。

未納 そんなところで、何か言ってないでさァ。

須貝 言い給え。

未納 用心深いのね。

須貝 猫がいる! それとも犬か?

未納 お洗濯の連中よ、また引っ張られてくらしい。

須貝 珍らしくもない。

未納 珍らしいものなんて、言ってやしないわ。

須貝 一晩ねむると、また、バケツを提げて集って来るよ、きっと。

未納 ああ言うのは、仕方がないのね。

須貝 連れてく方でも持てあましてるんだろう。

未納 直ぐ還して貰えるもんで、馴れっこになってるんだわ。

須貝 もっとも、有り余ってる水だから、洗濯もしてみたくなるか。 どうだろう、あの川、泳げるかしら。

未納 泳ぐつもり? 須貝さん。

須貝 風致保存区域だって、泳ぐぶんには差支さしつかえないだろうな。

未納 連れてかれてよ。 構わない。

須貝 風致を害するか。

未納 洗濯どころじゃない。

須貝 近代的な景色でいいと思うがな。

序章-章なし
━ おわり ━  小説TOPに戻る
0
0
0
読み込み中...
ブックマーク系
サイトメニュー
シェア・ブックマーク
シェア

華々しき一族 - 情報

華々しき一族

はなばなしきいちぞく

文字数 41,119文字

著者リスト:
著者森本 薫

底本 現代日本文學大系 83 森本薫・木下順二・田中千禾夫・飯沢匡集

青空情報


底本:「現代日本文學大系83 森本薫・木下順二・田中千禾夫・飯沢匡集」筑摩書房
   1970(昭和45)年4月5日初版第1刷発行
   1981(昭和56)年10月30日初版第13刷
初出:「劇作」
   1935(昭和10)年7月
※複数行にかかる中括弧には、けい線素片をあてました。
入力:伊藤時也
校正:松永正敏
2002年3月11日公開
2011年5月25日修正
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。

青空文庫:華々しき一族

小説内ジャンプ
コントロール
設定
しおり
おすすめ書式
ページ送り
改行
文字サイズ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!