序章-章なし
あっしの洋行の土産話ですか。
イヤハヤどうも……あんまり古い事なんで忘れちゃいましたよ。
何なら御勘弁願いたいもんで……ただもうビックリして面喰って、生命からがら逃げて帰って来たダケのお話でゲスから……。
……ヘエ……あの話。
あの話と申しますと? ヘエ。
世界が丸いお蔭で、あっしが腸詰になり損なった話……。
うわあ。
こいつあ驚いた。
誰からお聞きになったんで。
ヘエ。
あの植木屋の六から……弱ったなあドウも。
飛んでもねえ秘密をバラしやがって……アイツのお饒舌と来た日にゃ手が附けらんねえ。
死んだ親父から聞きやがったんだナ畜生……誰にも話したこたあねえのに……。
ヘエヘエ。
これあドウモ御馳走様でゲス。
こうやって自分の手にかけたお座敷で、兄弟分がこしれえたお庭を眺めながら、旦那様のお相伴をして一杯頂戴出来るなんて職人冥利の行止まりでげしょう。
ヤッ、これあドウモ奥様のお酌で……どうぞお構い遊ばしませんで……手酌で頂戴いたしやす。
チイット世界が丸過ぎるようで。
ヘヘヘ。
オットット……こぼれますこぼれます。
それじゃそのガリガリの一件から世界のマン丸いわけが、わかったてえお話を冒頭からやって見やすかね……ガリガリてなあ人間を豚や犬とゴッチャにして腸詰めにする器械の音なんで……ヘエ。
亜米利加に今でも在る。
旦那様も御存じ……ヘエヘエ……そのガリガリの中へあっしが這入り損ねたお話なんでゲスからアンマリ気持のいいお話じゃ御座んせん。
亜米利加では人を殺すとアトがわからねえように腸詰めにしちまうんだそうですからね。
今思い出してもゾッとしますよ。
お酒のお肴になるようなお話じゃねえんで……何なら御免を蒙りてえんで……。
ヘエッ。
奥様はソンナお話が大のお好きと仰言る……恐れ入りやしたなあドウモ。
そんな話を聞いてる中に眼尻が釣上って来て自然と別嬪になる……新手の美容術……ウワア。
エライ事になりましたなあドウモ。
あっしの嬶なんぞはモウ以前に水天宮で轆轤首の見世物を見て帰って来ると、その晩、夜通し魘されやがったもんで……ほかじゃあ御座んせん。
手前の首が抜けそうで心配になっちゃったんだそうです。
……ヒヤア、抜ける抜けるとか何とか詰らねえ声を真夜中出しやがるんで……篦棒めえ、抜ける程の別嬪と思ってやがるのか……ってんで、背中を一つドヤシ付けてやりましたらヤット正気付きましたがね。
あれがドウモいけなかったようで……とうとう一生涯、別嬪にならず仕舞いで、惜しい事をしましたよ。
まったく。
ヘヘヘ。
世の中は変れば変るもんでげす。
あっしが二十七の年でゲスから三十年ばかり前のことでしょう……明治三十何年かのお正月の話でゲス。
その時分は台湾の総督府で仕事さして頂いておりましたが、その春から夏へかけて亜米利加の聖路易てえ処で世界一の博覧会がオッ初まるてんで、日本の台湾からも烏龍茶の店を出して宣伝してはドウかてえお話が持上りました。