• URLをコピーしました!

01 (上)

著者:島崎藤村

いえ - しまざき とうそん

文字数:125,773 底本発行年:1955
著者リスト:
著者島崎 藤村
底本: 家(上)
0
0
0


橋本の家の台所では昼飯ひるの仕度に忙しかった。 平素ふだんですら男の奉公人だけでも、大番頭から小僧まで入れて、都合六人のものが口を預けている。 そこへ東京からの客がある。 家族を合せると、十三人の食う物は作らねばならぬ。 三度々々この仕度をするのは、主婦のお種に取って、一仕事であった。 とはいえ、こういう生活に慣れて来たお種は、娘や下婢おんなを相手にして、まめまめしく働いた。

炉辺ろばたは広かった。 その一部分は艶々つやつやと光る戸棚とだなや、清潔な板の間で、流許ながしもとで用意したものは直にそれを炉の方へ運ぶことが出来た。 暗い屋根裏からは、すすけた竹筒の自在鍵じざいかぎが釣るしてあって、その下で夏でも火が燃えた。 この大きな、古風な、どこかいかめしい屋造やづくりの内へ静かな光線を導くものは、高い明窓あかりまどで、その小障子の開いたところから青く透きとおるような空が見える。

「カルサン」という労働のはかまを着けた百姓が、裏の井戸から冷い水をんで、流許へかついで来た。 お種はこの隠居にも食わせることを忘れてはいなかった。

お種は夫と一緒に都会の生活を送ったことも有り――娘のお仙が生れたのは丁度その東京時代であったが、こうして地方にも最早もう長いこと暮しているので、話す言葉が種々いろいろに混って出て来る。

「お春や」とお種は下婢の名を呼んで尋ねてみた。 「正太はどうしたろう」

「若旦那だんな様かなし。 あの山瀬へおいでたぞなし」

こう十七ばかりに成るお春が答えたが、その娘らしいほおは何の意味もなくあかく成った。

「また御友達のところで話し込んでると見える」とお種は考え深い眼付をして、やがて娘のお仙の方を見て、「山瀬へ行くと、いつでも長いから、昼飯ひるには帰るまい――兄さんのおぜんは別にして置けや」

お仙は母の言うなりに従順すなおに動いた。 最早処女おとめの盛りを思わせる年頃で、背は母よりも高い位であるが、子供の時分に一度わずらったことがあって、それから精神こころの発育が遅れた。 自然と親のそばを離れることの出来ないものに成っている。 お種は絶えず娘の保護を怠らないという風で、物を言付けるにも、なるべく静かな、わかやすい調子で言って、無邪気な頭脳あたま内部なかを混雑させまいとした。 お種は又、娘の友達にもと思って、普通の下婢のようにはお春を取扱っていなかった。 髪もお仙の結うたびに結わせ、夜はお仙と同じ部屋に寝かしてやった。

主人あるじや客をはじめ、奉公人の膳が各自めいめいの順でそこへ並べられた。 心の好いお仙は自分より年少とししたの下婢の機嫌きげんをもそこねまいとする風である。

仕度の出来た頃、母はお春と一緒に働いている娘の有様を人形のようにながめながら、

「お仙や、仕度が出来ましたからね、御客様にそう言っていらっしゃい」

と言われて、お仙はそれを告げに奥の部屋の方へ行った。

東京からの客というは、お種が一番末の弟にあたる三吉と、ある知人しりびと子息むすことであった。 この子息の方は直樹と言って、中学へ通っている青年で、三吉のことを「兄さん、兄さん」と呼んでいる。 都会で成長した直樹は、初めて旅らしい旅をして、初めて父母の故郷を見たと言っている。 二人は橋本の家で一夏を送ろうとして来たのであった。

「御客様は炉辺がめずらしいそうですから、ここで一緒に頂きましょう」

とお種はそこへ来て膳にいた夫の達雄に言った。 三吉、直樹の二人もその傍に古風な膳を控えた。

「正太は?」

と達雄は、そこに自分の子息が見えないのを物足らなく思うという風で、お種に聞いてみる。

━ おわり ━  小説TOPに戻る
0
0
0
読み込み中...
ブックマーク系
サイトメニュー
シェア・ブックマーク
シェア

家 - 情報

家 01 (上)

いえ 01 (じょう)

文字数 125,773文字

著者リスト:
著者島崎 藤村

底本 家(上)

青空情報


底本:「家(上)」新潮文庫、新潮社
   1955(昭和30)年5月10日発行
   1968(昭和43)年6月30日17刷改版
   1998(平成10)年9月5日51刷
※底本は、35ページ9行目で鳳凰の「凰」の「白」を「百」と作っています。作字上の誤りと判断し、「凰」をあてました。
入力:(株)モモ
校正:藤田禎宏
2000年12月2日公開
2010年11月2日修正
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。

青空文庫:

小説内ジャンプ
コントロール
設定
しおり
おすすめ書式
ページ送り
改行
文字サイズ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!