• URLをコピーしました!

お月さまいくつ

著者:北原白秋

おつきさまいくつ - きたはら はくしゅう

文字数:1,602 底本発行年:1985
著者リスト:
著者北原 白秋
0
0
0


序章-章なし

つきさまいくつ。

十三じふさんななつ。

まだとしわかいな。

あのんで、

このんで、

だアれにかしよ。

まんかしよ。

まん何処どこた。

あぶらひにちやひに。

油屋あぶらやえんで、

こほりつて、

あぶらしようこぼした。

そのあぶらどうした。

太郎たろうどんのいぬ

次郎じらうどんのいぬと、

みんなめてしまつた。

そのいぬどうした。

太鼓たいこつて、

あつちのはうでもどんどんどん。

こつちのはうでもどんどんどん。 (東京)

この「お月さまいくつ」のうたは、みなさんがよく御存じです。 私たちも子供の時は、よくあかまるいお月様を拝みに出ては、いつも手拍子をうつては歌つたものでした。 この童謡は国国くにぐに色色いろいろと歌ひくづされてゐます。 しかし、みんなあのあかい円いつやつやしたお月様を、若い綺麗きれい小母をばさまだと思つてゐます。 まつたくさう思へますものね。

つきさんぽつち。

あなたはいくつ。

十三じふさんななつ。

そりやまだわかいに。

紅鉄漿べにかねつけて、

嫁入よめいりなされ。 (伊勢)

※(ビュレット、1-3-32)

ののさまどつち。

いばらのかげで、

ねんねをいて、

はなつんでござれ。 (越後)

序章-章なし
━ おわり ━  小説TOPに戻る
0
0
0
読み込み中...
ブックマーク系
サイトメニュー
シェア・ブックマーク
シェア

お月さまいくつ - 情報

お月さまいくつ

おつきさまいくつ

文字数 1,602文字

著者リスト:
著者北原 白秋

底本 日本の名随筆58 月

親本 北原白秋全集 第一六巻

青空情報


底本:「日本の名随筆58 月」作品社
   1987(昭和62)年8月25日第1刷発行
底本の親本:「北原白秋全集 第一六巻」岩波書店
   1985(昭和60)年6月
入力:土屋隆
校正:門田裕志
2006年9月21日作成
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。

青空文庫:お月さまいくつ

小説内ジャンプ
コントロール
設定
しおり
おすすめ書式
ページ送り
改行
文字サイズ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!